お菓子のご紹介

本格きんつば
きんつばは江戸時代に生まれ、丸や四角に固めた餡を焼き上げた形が刀の「つば」に似ており「銀つば」とも呼ばれていました。
きんつばは小豆と砂糖と寒天でつくるシンプルなお菓子ですが、それだけに素材の質がおいしさを決める、ごまかしのきないお菓子です。
間瀬の「きんつば」は良質の材料を用いて配合を工夫し、丁寧に焼き上げました。北海道産の上質の大粒小豆がキラキラと光ってお口の中で風味豊かに香ります。
- 原材料
- 砂糖、小豆、小麦粉、卵、寒天、山芋、練乳、米粉/トレハロース、(一部に小麦・卵・乳成分・山芋を含む)
- アレルギー表示
- 小麦・卵・乳・やまいも
- お日持ち
- 50日
- 価格
-
2個入 356円
6個入 1,080円